ISOconsulのブログ

企業の環境実務者必見!

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

実務改善3「著しい環境側面 特定方法の見直し」

ISO14001 著しい環境側面の特定方法が非効率になっていませんか 著しい環境側面の特定方法は各社各様です。ISO14001が急速に普及した2000年頃は、工場敷地内や事務所等、ISO14001取得エリアで使用・排出している全てのもの(環境側面)をリスト化し、使用量や…

実務改善2「ISO目標選定の改善」

ISO専用の目標を設定していませんか ISO品質方針、ISO環境方針を策定後、目標を設定します。ISOを取得するから目標を設定するという思考になると失敗します。例えば、生産工場で目標設定する時、事務所の電気・水・紙使用量削減のような目標を設定すると、余…

実務改善1 「品質環境方針のダブルスタンダード改善」

ISO専用の品質環境方針を作っていませんか ISO取得に合わせて、ISO品質方針、またはISO環境方針を新たに制定しがちです。制定前に自社の経営理念や行動指針を確認してみましょう。品質、環境に関わる事項が織り込まれていれば、それがISOで要求されている方…

自家製R1ヨーグルトでコロナ・インフルエンザ予防

R1ヨーグルトとは R1乳酸菌は多糖体を大量に作り、これが腸に吸収されお腹の調子を整える効果があります。また、免疫細胞を活性化させることで、ウィルス感染しにくくなることが知られています。 明治R1飲むヨーグルトは1本112ml 135円で、毎日飲むと免疫が…

改革 その4「ISO14001とISO9001マニュアルを統合し経営マニュアルにしよう」

ISO14001とISO9001マニュアルを統合し経営マニュアルにしよう ISO国際規格は2015年に大幅改訂され、会社経営と一体化したものになりました。 それ以前のISO国際規格は文書や記録、捺印等が重視され、ISOのための文書や記録がないと審査に合格しにくい傾向が…

改革 その3「グループ会社のISOを統合しよう」

ISO

グループ会社ISO統合のメリット 10社のグループ会社があり、それぞれISOを取得しているケースだと、ISOマニュアル(1次文書)が10個存在します。同じ会社でありながら、仕事のやり方がそれぞれ違うのは非常に非効率です。10社を1つのマニュアルで運用すること…

デスクワークの肩こり解消法 ダンベル体操

3つの肩こり解消法 パソコンを使うデスクワークは特に一定の姿勢を長時間保つため、肩こりに悩む人が多いのではないでしょうか。私もその一人でした。肩こりが原因の頭痛、睡眠不足等、生活の質を落としてしまいます。3つの肩こり解消法を試し、最終的に行き…

ISO改革 その2「内部監査を見直そう」

ISO内部監査のやり方を見直そう ISO規格に内部監査があり、ISO取得会社は通常、年1回実施します。 ISOをやめる会社の内部監査は目的がはっきりせず、形式的になっている傾向があります。ISO事務局と内部監査員の選任方法に問題があるケースが多くみられます…

ISO改革 その1「マニュアルを見直そう」

ISOマニュアルを見直そう ISOマニュアルは会社に1つだけ存在する唯一無二の文書です。一般的に1次文書と呼ばれます。 このマニュアルはISO規格仕様書に沿って、自社の業務運営方法を記載したものです。例えばISO14001仕様書の目次は以下で、目次毎に要求事項…

睡眠の質を上げる枕「トゥルースリーパー セブンスピロー ウルトラフィット」

睡眠時の首から肩の凝りに悩まされた過去 私は固めの枕が好みで、過去、パイプ枕を愛用していました。ある時期から睡眠時に首から肩が凝り始め、夜中に目が覚め、眠りが浅くなりました。睡眠不足なのに、毎晩、毎晩目が覚めてしまう、つらい日が数か月、続き…