ISOconsulのブログ

企業の環境実務者必見!

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

FFT Waveアプリで騒音クレーム発生源調査

FFT Waveアプリで騒音クレーム発生源調査 当工場の近隣住民より「家の中まで音が入ってきて寝れない」との意見があったので、工場に案内し、該当音を確認してもらいました。配管内を流体が流れるシャー音と、機械から発生するブーン音が聞こえていますが、ブ…

低周波騒音 住民苦情への対応

低周波騒音 住民苦情への対応 音の感じ方は人によって違うため、工場敷地境界の騒音規制基準値以下でも、住民クレームが発生することがあります。当社の近隣に1名、非常に騒音を気にする方がおり、30年以上、やりとりをしています。昔は、敷地境界の傍で生産…

新コスモス電機製ニオイセンサー比較

新コスモス電機製ニオイセンサー比較 当社は新コスモス電機製のニオイセンサーで、敷地境界の臭気を連続測定しています。機種は2種類(XP-329ⅢR、XP-329m)がありますが、主にXP-329ⅢRを使っていました。連続測定すると年1回、大気吸引ポンプが壊れ修理しなけ…

気圧が敷地境界臭気に与える影響

気圧が敷地境界臭気に与える影響 当社では、敷地境界線にセンサーガスクロを設置し、製造設備から排気している臭気を連続測定しています。センサーガスクロは、硫化水素、メチルメルカプタン、硫化メチルを5分毎に連続測定できる測定機です。 センサーガスク…

夜の初め頃に発生する臭気クレーム

夜の初め頃に発生する臭気クレーム 当社では敷地境界に新コスモス電機㈱のニオイセンサーを設置し、臭気を連続監視しています。当社は臨海部に立地しているため、昼間は西から風、夜は東からの風が吹きます。よって、ニオイセンサーは臭気発生源設備を中心に…